わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

光にかざすと色が変わるレジンチャーム 親バカここに極まれり

MAIN CONTENTS はこちら

親バカシリーズ過去記事はこちら

先日 当家の長女、次女がネットショップを開設した旨紹介しましたが

今回の作品はまだ商品ではありません

理由は最後に・・・

スポンサーリンク

 

 

表題にある通りの作品です 

光にかざすと色が変わるレジンチャーム

製作者は当家の次女KOHAKU

 

まずは光の無い状態

f:id:wakajibi2:20181214201719j:plain

青を基調とした落ち着いた感じ

上空から南国の海面を見下ろしたようなマリンブルー

 

では光を透過してみましょう

f:id:wakajibi2:20181214201743j:plain

いかがでしょう?

日没後か、はたまた払暁の空が白んできた感じ

ちょっと異世界のファンタジックな印象も受けますね

表面の金属アクセがスチームパンク感も醸し出しています

 

ちなみに今回の撮影

スマホの「ライトボックス」というアプリを使用しています

単にスマホの画面が白く光るだけ という至ってシンプルなアプリ

ちょっとした照明としても使えますし、タブレットであればトレース台としても使えます

上の2つの画像はこのアプリの OFF ON でそれぞれ撮影しています

 

これでも透過光が弱いと思ったら

f:id:wakajibi2:20181214201729j:plain

THE!蛍光灯

さらにいうと、天候が良い日の自然光もいいかもしれません

 

ただコレ 画像をよく見て頂くと分かるのですが

外側のC字型の金具と、内側のパーツ

歯車型のアクセサリーを貼り付けたことによってお互いが干渉してしまいます

ちょっと商品としてはマズーなのでアイデアだけここで紹介

 

作り方はですねー・・・

 

 (゚⊿゚)シラネ

 

いや今回はマジで知らないんです

もったいぶってるわけではございません

製作者KOHAKU本人しか知りません

 

そのうち同じような仕様で、もっと洗練したチャームを作ってくれるはず

気長に商品化をお待ちください

スポンサーリンク

 

 

 

<おまけ>

その他、樹脂粘土を使ったアクセサリー的なものも作っています

f:id:wakajibi2:20181214201723j:plain

ア〇パ〇マ〇ちっくなドーナツのニコちゃん

 

その他クッキーやビスケットやチョコレートを模した何か

f:id:wakajibi2:20181214201738j:plain f:id:wakajibi2:20181214201732j:plain

f:id:wakajibi2:20181214201735j:plain f:id:wakajibi2:20181214201746j:plain

f:id:wakajibi2:20181214201757j:plain
f:id:wakajibi2:20181214201752j:plain
f:id:wakajibi2:20181214201749j:plain

あ、そういやバレンタインデー終わってたな・・・
  

この他にもいくつか試作品がありますので、機会をみて紹介したいと思います

スポンサーリンク

 

 

 

懸念されるのは・・・

これも血筋でしょうか、KOHAKUは最近スマホゲーにハマってしまいました

 

私もゲーマーです(昔はもっと酷かったww)

ゲームが悪いとは思いません

多くのクリエイター様が作ってくれた立派な作品です

今後の創作活動に何らかのプラスになることもあるでしょう

 

ただハマりすぎると他のことがおろそかになってしまいます

 

いつも言ってるんですよ

「ゲームは面白い、でも所詮は他人様が作った世界である」と

そりゃ神様が作った現実世界の方がもっと面白いことが転がっています

なんなら作品を通して自分の世界を作ることだって可能

別に異世界転生せんでも特殊スキル取得してええんやでー

 

早く気付いてくれるといいのですが・・・

 

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング

「ケースに入れるとなんだか豪華な作品に見えてくる」の法則

MAIN CONTENTS はこちら

以前から紹介している帆船「日本丸」ペーパーモデルアートの後日談です

wakajibi2.hatenablog.com

完成後も散々屋外で撮影会を行い、画像処理などで遊び倒した作品でしたが 

もういい加減堪能してきました

 

いろんな場所に連れまわした割には特に破損もありませんでした

(屋外の風でコケる が一番多かったww)

 

次は屋内に展示してニヨニヨ眺めるフェイズに移行します

日本丸ペーパーモデルアート ディスプレイ

ディスプレイケースはいつも愛用しているコレ

かしばこ商店さんの「フィギュアケース」

これは非常に安価でお手軽です

黒の部分が土台で

側面の4面で一つのパーツ

さらにが付いており、それぞれが簡単に取り外しできます

 

この商品の他にも、すっごい頑丈なディスプレイケースもあるのですが、ガチガチに固められていてなかなか取り外しが難しいものもあります

 

その日の気分によって、ケースの外から眺めたい時もあるし

至近距離からじっくり観たい場合もあります

簡単に取り外しできるのは非常にありがたい 

 

あとこのフィギュアケースのシリーズ

バリエーションが非常に多い

いろんなサイズのケースが用意されております

私のように非定型でジャンルがバラバラの作品ばっかり作っていると、その都度ジャストフィットするケースを探さなければなりません

 

商品と共に各サイズの一覧表が付いてくるのですが、毎回残しておこうと思いながら紛失してしまいます

次購入した際は、真っ先にブログ記事に上げてしまおう・・・

 

 

<追記>上げました

wakajibi2.hatenablog.com

 

 

 

欠点は

横からの力に若干弱い

という部分だけですかね

スポンサーリンク

 

 

 

日本丸ペーパーモデルアート ディスプレイ

日本丸ペーパーモデルアート ディスプレイ

ちなみにこのネームプレート

金属製の特注品

だと思ったアナタ

まだまだ甘い

わかくさモノ造り工房初心者ですっ!

 

過去にも紹介しましたが

 

実は…

これらを利用しています

f:id:wakajibi2:20160615115515p:plain

最近のテプラは2行目、3行目と縦に重ねていって、相当大きな文字列もプリントアウトできるんです!!

ま、どうしても繋ぎ目が目立ってしまいますけどねww

これを厚紙に丁寧に貼り付けて出来上がり

 

徹底してで作っております

(テプラが紙かどうか、はこの際おいておこう)

 

では最終的にケースに収納して邪魔にならないよう棚に置いておきます

日本丸ペーパーモデルアート ディスプレイ

また思い出したころに取り出してはニヨニヨ眺めるという寸法じゃの

スポンサーリンク

 

 

こういうケースに入れる一番の目的は

ホコリ防止

なんですよね

特に日本丸のような複雑な形状の作品は、一旦ホコリを被ってしまうと完全に取り去ることは不可能になってしまいます

ケースに入れて保存することによって被害は最小限に抑えることが出来ます

f:id:wakajibi2:20190209200033j:plain

例えば手元にあったこの2作品(今日撮影しました)

手前が新うみのこ

奥がゴーイングメリー号

日付を見て頂ければお分かりかと思いますが、記事の時点で3年ほど

メリーそのものはこの2年ほど前に作っているので5年ほど製作時期に差があります

 

写真では分かりにくいのですが、さほど劣化は見られません

家庭用プリンターですので、若干の色落ちがあるくらいですね

ホコリはほとんど被っていません

 

このように大事な作品はきちんとケースに収納しておくべきです

 

でもね結局は

今回の表題

ケースに入れるとなんだか豪華な作品に見えてくる

こっちの目的の方がメインだったかもしれませんww

スポンサーリンク

 

 

おまけ

その他の作品も

f:id:wakajibi2:20181113110638j:plain

はたらく細胞主要キャラクター ペーパークラフト

【はたらく細胞】第3弾 ついに登場!!血小板ちゃんペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

【完全版】マクロファージさん(はたらく細胞)ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

「抗原発見っ!見つけたぞ!!」白血球(はたらく細胞) ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

この3作品

どこで撮影しているか、というと

子供の学校の理科室です!!

ウチの子が先生に頼み込んで展示させてもらっているらしい

 

まぁ最近は学校もいろいろとユルくなっているのか・・・

はたまた、漫画・アニメ「はたらく細胞」の教育的価値が高いのか・・・

個人的には後者であると信じたいのですがww

 

ケースに入れるとなんだか豪華な作品に見えてくる

でしょ?

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング