わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

親バカここに極まれり 夏休みの工作 うみのこ ジオラマ (ペーパークラフト)09

スポンサーリンク

 

MAIN CONTENTSはこちら

うみのこハイグレード版を作るにあたって「うみのこを作ろう キャプスタン」の項で「極細綿棒」の購入を強要してしまい

「なるべくその辺にあるものを使って作品を作る」

というマイルールから外れてしまいました

ただこのときは、綿棒そのものが「紙」製品であるため、「ペーパークラフト」「紙模型」という範疇から外れてはいなかった…と 自分で自分に言い訳

今回はそのどちらも当てはまらない材料

ついに禁制を破ってしまうことになってしまいました

 

ああ… なんてこったい

 

そうです、前回

ポリ袋

を使って波の表面を表現してみましたが、船の “引き波” には必ず

が出るんです (白波とも言いますが・・・)

そしてついに購入してしまいました

これは雪景色を表現するために販売されているものですが、波の表現にも使えるとの噂を聞きつけ、手を出してしまいました

 

そもそもなんでマイルールを決めていたかというと、それなりに理由があったんです

わたくし自営業をしており、接客もボチボチあります

その合間にちょっとした時間が空くことがあるんですね、でも席は外せない

普段はその時間を見繕って創作活動に勤しんでおります

本当はプラモデルを作りたかったんですが(何度も触れていますが、わたくしガンダム世代でプラモデルに憧れが…)なんせ

塗料が臭い!!シンナーが臭い!!接着剤が臭い!!

とてもじゃないけど接客業の現場で扱えるようなシロモノではありません

百歩譲って木工用ボンドの香りが限界なのです(最近のはそんなに臭くない)

 

なので今回の塗料は「清水の舞台から飛び降りる」的な勢いで購入しました

どうせ実際使うのは俺じゃないし…娘だし…( ゚ 3゚)~♪

 

それはそうと、商品が届いた途端に実証実験(のような何か)

もうウッキウキですわww

f:id:wakajibi2:20160328194200p:plain

うむ、いい感じだ

例のお手本版のうみのこ

前甲板に転がっているのは高速艇と救命ボート群のお手本

もうなんか満身創痍でしょ?

それもそのはず本番で作っているうみのこに対し、いわゆる “共食い整備” で部品を一部提供しているからなのです(TT)

ソーラーパネルを切り取られた操舵室がががががが・・・

このときはまだ追加パーツのシートは存在しておりません。最初の展開図コピーの段階で3部印刷しておけばよかったのですが、そこまで気が回りませんでした

そして犠牲になるお手本うみのこ…

f:id:wakajibi2:20160328194205p:plain

さて、次は船尾の引き波

船体断裂ぅぅぅぅぅぅぅおぉぉぅぅぅくぁwせdrftgyふじこ!!!!

これも適当な段ボールを使って舳先の引き波を作ったせいで船尾側にスペースが無かったんですね

なので止む無く船体を分割して実証実験

波そのものの出来は良好♪♪

f:id:wakajibi2:20160328194209p:plain

全体像を見るとこんな感じ

放射状に広がっていく引き波と船体の間は乱流になっているので塗料をグリグリ、ランダムに広げていきます

船内に放置されているのは煙突とキャプスタンのお手本

 

じつはこの時点で、夏休みも残すところあと数日

集中特訓で一気に

作らせて

いきます

スポンサーリンク

 

(シリーズ記事一覧はこちら)

 

MAIN CONTENTSはこちら

<シリーズ> うみのこを作ろう - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>うみのこ ペーパークラフト(滋賀県 フローティングスクール)+製作軌跡 - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>新うみのこ ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング