わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ペーパークラフト雑記04

<ペーパークラフトの歴史余談> わたくし歴史好きなんですが、とあるところでとある情報を耳にしました 歴史上の偉人 江戸末期~明治期を生きた榎本武揚の話です 彼とペーパークラフトの意外な関連について語ってみようかと・・ この方、とにかく多才、何で…

ペーパークラフトの利点02

前回の続きです 4.すぐに中断できる 上で挙げた利点とも重複しますが、ペパクラの製作中は、すぐに手を止められるし、すぐに再開できます ココだけのハナシですが、私仕事中、合間を見つけてはペパクラ作っていますww 自営業ということもありますが、ち…

ペーパークラフトの利点

スポンサーリンク // 私が今までペーパークラフトをやってきて、これは! と思った利点を徒然なるままに列挙していきます (あくまで個人的な感想です) 1.お手軽 なんつってもこれがホントに一番のメリット 声を大にして言いたい!! この世界に入り込ん…

ペーパークラフト雑記03

<ペーパークラフトの歴史・続き> さて、それでは「現存する」最古のペーパークラフトはあるのでしょうか? http://www.bildrum.se/paper.htm このホームページに紹介されているものを見つけました。 これによると、スウェーデンのストックホルムにある「ス…

ペーパークラフト雑記02

<ペーパークラフトの歴史> 宗教的な偶像や、焼き物、金属製品などと違って、紙工作は腐食や劣化を防ぐ技術がなければ、後世まで残すのは難しいわけで… 最古のペーパークラフトを確定するのは不可能でしょう。 我々が歴史の授業で教わった紙の起源はエジプ…

ペーパークラフト雑記01

<ペーパークラフトとは> まぁそのまま ペーパーで作ったクラフトなのですが、意外とこれが意味するところは幅広いと思われます。 あえて日本語で表すと「紙細工」「紙工作」「紙模型」といったところでしょうか。 場合によっては手芸にも分類され、髪飾り…