わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

親バカここに極まれり 夏休みの工作 うみのこ ジオラマ (ペーパークラフト)13 ついに完結!!

スポンサーリンク

 

MAIN CONTENTSはこちら

 

 

 

8月某日 大津港において行われた

うみのこ見学会

に行ってまいりました

私、家内、次女、三女の4人で連れだってイザ桟橋へ!

f:id:wakajibi2:20160825235900j:plain

参加した目的は というと

いままでのシリーズ記事でさんざん語ってきましたし、ある意味このシリーズの集大成でもあります

うみのこ の操舵室の前にはディスプレイケースが置かれており、フローティングスクールに参加した児童の作品が並べられているのです

宅の次女が、昨年(平成27年)の夏休みの宿題として作った工作

「うみのこ ジオラマペーパークラフト)」

をここに展示してもらうようお願いしていたものを実際に確認し、自己満足に浸ろう というわけです

(単にお願いした、だけでなく作品のクォリティも評価して頂いた結果である、とも勝手に判断していますww)

 

4人で真夏の猛暑の中、参加者の行列に並び整理券を頂きます

あとは基本的に自由行動

帰りに整理券を返して下船確認をしてもらう、というシステム

 

さて、私と次女は過去に乗船したことがあるので、いそいそと船内へ

まず履いてきた下足をビニール袋に入れ、スリッパに履き替えます

次女は過去の思い出を語りつつ船内を案内

まずは3階甲板のカッターなどを見て回りいよいよ操舵室へ

f:id:wakajibi2:20160825235604j:plain

ありましたー!!!

約1年ぶりの再会ww

今回はディスプレイケースの中で大事に展示されていたので、目立った損傷はありませんでした。

f:id:wakajibi2:20160826001737j:plain

ほんでもって記念写真パシャ

右上にチラっと操舵室内が見えていますね

ご覧いただいて分かるように、他の児童作品も同じように展示されていました

 

かれこれ1年以上に渡って連載してきた うみのこ 関連記事

展開図の製作過程 → 作り方 → 親バカシリーズ その他諸々

今回ですべてのネタが終了してしまいました

 

 

でも

 

 

ご安心ください

まだ終わりではありません

今回三女を見学会に連れてきたのにはワケがあります

現在の予定では、三女はこの船に乗ってフローティングスクールに参加することはできません

 

なぜならばこの うみのこ

3年後(たぶん)には

 

 

退役!!

 

 

してしまうんです 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

そのかわり現在計画されている

 

 

新型うみのこ(仮)

 

 

が控えております

えぇ、作りますとも ペーパークラフト

 

でもまずは情報収集からね

 

そのあたりもまた記事にしていこうと思います

ご期待くださいww

スポンサーリンク

 

(シリーズ記事一覧はこちら)

 

MAIN CONTENTSはこちら

<シリーズ> うみのこを作ろう - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>うみのこ ペーパークラフト(滋賀県 フローティングスクール)+製作軌跡 - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>新うみのこ ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング