わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

超絶アナログなのにVR(virtual reality)??

MAIN CONTENTSはこちら

前回のF6Fヘルキャットペーパークラフト

「永遠の0」に登場した

「第38 機動部隊タイコンデロガ搭載機」

をモデルにしていることを紹介しました

 

ちなみに前回までの流れ

別視点からの合理性追求 F6Fヘルキャット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

え?それってズルくね? F6Fヘルキャットのあの可変翼を紙で再現 - わかくさモノ造り工房

いつものように飛ばしてみる F6Fヘルキャット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

ブンダダは漢のロマン…とは限らない F6F ヘルキャット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

 

基本的な構造は、ネットに転がっていた三面図を使用しましたが

機体のデザインを参考するにあたって、何度も映画を観返しました

で、ある程度作品が出来上がってきたところで、再びデザインの確認をしたりします

f:id:wakajibi2:20171203171156p:plain

製作途上の機体です。形や雰囲気を映画のVFXと比較してみます

うん、いい出来だ・・・

f:id:wakajibi2:20171203171517p:plain

おう!

f:id:wakajibi2:20171203171538p:plain

おおう!!

しかしながら指が邪魔だな

スポンサーリンク

 

 

っていう不満をフィードバックした作品が

f:id:wakajibi2:20171203171735p:plain

前回のコレなんです

ブンブン飛ばしながら遊ぶ目的が一つ と

 

もう一つは

ペーパークラフトによる

VR(virtual reality)

が思いのほか嵌ったのです

f:id:wakajibi2:20171203171922j:plain

おわかり頂けるだろうか

自分が作った作品が、まるで画面の外から機銃を撃っているような錯覚

 

どういうことかというと

映画のこの画像を拝借いたしました

f:id:wakajibi2:20171203173851p:plain

この左上の機体にペパクラ作品を重ね合わせて撮影したのです

シルエットがほぼ一致

もう超絶アナログなVR(virtual reality)

使い方とか意味が違うぞ! っていうツッコミは無しの方向で御容赦下さいww

 

バーチャルリアリティ(英: virtual reality)とは、現物・実物(オリジナル)ではないが機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザの五感を含む感覚を刺激することにより理工学的に作り出す技術およびその体系。略語としてVRとも。(Wikipediaより)

 

ちなみに使用した液晶テレビはこのシリーズ

(広告)

スポンサーリンク

 

 

 ではその他の画像です

画像処理はしていません

竹串を頼りに特別出演したF6Fヘルキャットさんを探してみてください

f:id:wakajibi2:20171203174830j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174835j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174840j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174843j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174847j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174850j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174854j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174857j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174901j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174905j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174913j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174917j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174920j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174928j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174932j:plain
f:id:wakajibi2:20171203174935j:plain


あとね・・・


前回の記事で・・・

 

気づいた方はまずいらっしゃらないと思いますが・・・

この画像

実はこっそり紛れ込ませています

お暇な方はもう一度記事を見直してください

 

「気づいてたけども、言及しないでやったんだ」という心優しい方はご一報ください

 

今回の記事、あくまで作品のデザインやシルエットを確認する目的と、DVD、Blue-rayの宣伝目的で映画の静止画を使用させて頂いています

著作権を侵害する意図はありませんが、お叱りを受けた場合、また自主規制により記事、画像を削除する可能性があります

ご了承下さい

スポンサーリンク

 

 

 

さて

 

お詫び!!

 

前回の記事のはてブコメントで

f:id:wakajibi2:20171203180127p:plain

いや、実は私も違和感を持ってはいたのです

「ブンダダ」で検索しても、ロクなものがHITしなかったからです

多分、過去にネットなどで「ブンドド」を目にしていながら、自分で勝手に「ブンダダ」に脳内変換していたんだと思います

その思い込みのまま「ブンドド」はいつしか私の中で消去されていったようです

 

機銃の発射音は「ドドドド」よりも「ダダダダ」の方がしっくり来ますし

発音するときも「ブンダダ」の方が言いやすくね?と意地を張ってみる

 

いまさら引くに引けないのですが、一応事実は提示しておかなければいけません

 

「ブンドド」で検索

約 183,000 件 (0.37 秒)

 

「ブンダダ」で検索

約 403 件 (0.33 秒)

 

一目瞭然ですorz

そして今となっては「ブンダダ」検索でTOPに来るのが

私の記事

という有様www

つまり「ブンダダ」は当ブログ内に置いてのみガラパゴス的に使われる用語、ということでほぼ間違いありません

 

読者の皆様が今後、日常会話で使う機会が多々あると思いますので

この場を借りてお詫び申し上げますゴメナサイ

謝罪はしますが、賠償は致しませんww

 

どちらを使用しても結構ですが

「ブンダダ」よりも「ブンドド」の方が圧倒的に認知度が高い、ということをご承知おき下さい

id:mikemadeさん ご指摘ありがとうございました

 

この他 たくさんのはてブ下さった皆様もありがとうございました(*´ω`*)

MAIN CONTENTSはこちら

シリーズ過去記事はこちら


ペーパークラフト・文具ランキング

 

ブンダダは漢のロマン…とは限らない F6F ヘルキャット ペーパークラフト

MAIN CONTENTSはこちら

突然ですが私

百田尚樹さんの「永遠の0」

大好きです

まず小説版を買って読みました

号泣しました

映画館に観に行きました

号泣しました

自宅で観るためBlue-ray買いました

号泣しました

車で観るためDVD買いました

前が見えなくなるので号泣しないよう頑張って観ました

布教用にDVD買いました

知り合いに貸し出して、どうしても欲しいという人に贈呈しました

 

前にもお話しましたが私

小説だと何回でも何回でも読み直す熟読派

映画も同じです

気に入った作品は何回でも何十回でも繰り返し観ます

(なので全体の視聴作品は少ない・・・)

 

人間ドラマも好きですが、やはり好きなのは空戦シーン

f:id:wakajibi2:20171130163047j:plain(映画「永遠の0より」)

宮部小隊長が活躍する空戦がモチロン一番ですが

敵機ながらF6Fヘルキャットが大群で襲い掛かってくるシーン

「くっそー!数にモノを言わせた卑怯者めー!!」

と思いながらも カコ(・∀・)イイ!!

自己矛盾の中で悶絶しながら鑑賞するのが通例になっていますwww

スポンサーリンク

 

 

で、ここ最近の流れ、としてのF6Fヘルキャット 自作ペーパークラフト

自己矛盾の中で生まれた作品ではあります

f:id:wakajibi2:20171124011202j:plain

別視点からの合理性追求 F6Fヘルキャット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

え?それってズルくね? F6Fヘルキャットのあの可変翼を紙で再現 - わかくさモノ造り工房

いつものように飛ばしてみる F6Fヘルキャット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

前回の作品ですが、実はモデルは永遠の0VFXで出演していた

「F6Fヘルキャット 第38 機動部隊タイコンデロガ搭載機」

をモデルにしています

機体番号の117は適当な数字

 

手を替え、品を替えいろいろ遊んではいるのですが

特にムチャ振りに応えてくださったid:drone_skyfishさん

www.droneskyfish.com

まんまとブログネタにしやがってくれやがりましたwww

(イヤ、勿論こちらもそのつもりで振ってますよー)

これまでは撮影、あるいは鑑賞がメインで作っていました

スポンサーリンク

 

 

しかし、それだけでいいのか?満足なのか?

 

 

よくないよな?

 

 

そう、アレだよアレ

 

 

 

ブンダダ!!

注:ブンダダとは

航空機、主に戦闘機のおもちゃを用いての空戦ごっこを表す用語である

ごっこ遊びを行う人数・年齢・性別に制限はない

航空機、特にレシプロ機エンジンの飛行音は擬音語で「ブーン」

またそれらの機に装備している兵器、一般的には機銃を指すことが多い

擬音語としては「ダダダダ」がそれにあたる

おもちゃでの空戦ごっこはこの「ブーン」「ダダダダ」を多用するため、2つの擬音語をまとめた「ブンダダ」がこれら一連の行為全般を表す用語として使用される

ただし現代の戦闘機はジェット機が主流であり、また機銃は回転数が早く、擬音語としては「ブーン」「ダダダダ」というよりは「キーン」「ブー」なのでやや趣が異なる

しかも現代空戦の主要兵器は誘導ミサイルである

しかしながらジェット戦闘機のおもちゃを用いての「ブンダダ」が特に禁止されている訳ではない

俺pediaより引用

 

やりたくないか?俺はやりたい!!

 

そこで作り上げたのが

 

これだー!!!!

f:id:wakajibi2:20171130165143p:plain

空戦ごっこをするためだけに開発された「ブンダダ専用機」

お分かりいただけるだろうか

そう、後輪が付けられるはずだった箇所から竹串で機体内部を貫通させ、刺入部と串先をボンドで固定する という荒業

紙の軽さ故の荒業ではあります

 

もうイメージとしては夜店で売ってる「リンゴ飴」状態

マジで露天出して立てて並べときゃ売れるんじゃねーの?500円くらいでww

お祭り会場のそこここで繰り広げられる老若男女によるブンダダの狂宴

 

・・・おっと妄想はそこまでだ

スポンサーリンク

 

 

そして持っているのは私ではなく

f:id:wakajibi2:20171130165712j:plain

娘ー!!! そして

f:id:wakajibi2:20171130165750j:plain

嫁ー!!!(注:顔出しNGでもありますが花粉症です)

f:id:wakajibi2:20171130170105p:plain

「ブーン!ダダダダダ!!」

ちょっっww オマエラまだボンド乾いてないんだから振り回すんじゃねぇ!!

家庭で繰り広げられるブンダダの狂宴

 

もう上昇・旋回・急降下・きりもみ・コブラ機動 何でも来い!

唯一苦手なのが超低空飛行のみ、という・・・

 

手で本体を持っていた時の邪魔な指が無く、飛翔している機体をあらゆる角度から眺めることが出来ます

 

 

そうなんです

ブンダダは何も男だけのロマンでは無かったのです

今回、上の俺pediaも修正入れています

遊びを行う人数・年齢に制限はない→遊びを行う人数・年齢・性別に制限はない

 

みんなでやろう空戦ごっこ!!

 

 

思ったより記事が長くなったので、この「ブンダダ専用機」の遊び方

永遠の0との絡みで

後半に続きます

スポンサーリンク

 

 

過去のはてブの紹介とお礼

id:tama-9さん

f:id:wakajibi2:20171130173453p:plain

おお!まさかのパワポ使いナカーマ発見

そうなんですよ、ちょっとした図形の組み合わせとか便利なんですよねー

 

id:yuru-ppoさん

f:id:wakajibi2:20171130173640p:plain

f:id:wakajibi2:20171130173941p:plain

ええ、ええ!!一日中駆け回っておりますともwww これで

 

drone_skyfishさん

f:id:wakajibi2:20171130174037p:plain

画像処理ありがとうございました

ガッツリ記事紹介しておきましたww

 

id:munelog2007さん

f:id:wakajibi2:20171130174218p:plain

id:morimarikoさん

f:id:wakajibi2:20171130174503p:plain

id:michimichisou0808さん

f:id:wakajibi2:20171130174359p:plain

id:snk55puwtnuさん

f:id:wakajibi2:20171130174413p:plain

id:noznoさん

f:id:wakajibi2:20171130174442p:plain

はい!皆様ありがとうございます、どんどん持ち上げてくださいよー

(ΦωΦ)またお願いするときに頼みやすくなる フフフ…

ココのブログココココですよー

 

id:nyankonohousokuさん

f:id:wakajibi2:20171130175115p:plain

なるほど!

と思いましたが、下から照明をガッツリ当てないと難しそうですね

一度チャレンジしてみます

 

この他にもたくさんのはてブ下さった皆さま ありがとうございました(*´ω`*)

MAIN CONTENTSはこちら

シリーズ過去記事はこちら


ペーパークラフト・文具ランキング