画像てんこ盛りです、お覚悟!!
前回記事で帆船「日本丸」ペーパーモデルアートが完成したので
終了にしようと思っていたのですが
やっぱあれかな、屋外で太陽光を当てないと映えないかも知れませんね という課題を残しつつ
ステイセイルと小物 そして完成へ 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その11 - わかくさモノ造り工房
いろいろと課題なども残っており
オマケのつもりで画像加工を始めたところ
どっぷりハマってしまいましたww
最近はフリーのソフトやweb上で画像加工できるサイトもあって、ホントお手軽に画像加工が出来てしまいます
その方法と、気に入った画像を山ほど紹介したいと思います
スポンサーリンク
まずはGIMP
無料でありながら本格的な画像編集・加工ができるソフトです
私のようなライトユーザー(限られた機能しか使いこなせない( ;∀;)・・・)にとっては有償のphotoshop®もこのGIMPも違いが分からないレベル
ちなみに両方とも使ったことがあります
さて、風が無く晴れたある休日
出来るだけ周りに障害物が無いエリアを選んで写真撮影会を行います
若干明度とコントラストを弄っていますが、やはり室内よりは明るい画像になりますね
どうしても後ろの並木が写り込んでしまいます
ですが大事なのは上の方の空の部分
これをちょいちょいっと加工して
船底の一部と並木の部分をカット
これに手元の琵琶湖の写真やらネットに転がってるフリー素材やら、いろんな画像を集めて切り貼りして、こねくりまわして、なんやかんやしているうちに
合成画像ドーン!
画像処理の専門家から見たら、粗だらけだと思います
いわゆる「クソコラ」のレベル
でもこの段階では「それっぽく」でいいんです
スポンサーリンク
んで、それっぽく仕上がった合成写真
いい感じになってはいるのですが 、ここからさらに誤魔化し効果を付けて行きます
まず利用したのが、手元にあるスマホのエフェクト機能
私のスマホは機能がショボいので嫁のやつを借りてみます
左がセピアで右がモノクロ
うん、なかなかいい感じ
スポンサーリンク
次に、さらなるバリエーションで画像加工を楽しみたいのであればココ!!
ここでもめっちゃ遊べます
何が良いかって、ソフトのダウンロード→インストールが要らないという点
web画面から加工したい画像を選択して・・・(ファイルを選択をポチ)
写真加工.comより
あとはお好きなエフェクトをワンクリックするのみ
写真加工.comより
さて、一気に行きますよ~
左から ポラロイド 写真風 切手 フィルム
ちょっと笑ったのがコレ
まるで展覧会で飾られていたり、ホテルのベッドルームに飾られたような合成
左から ミラーフレーム 反射 縁ぼかし 立体的
左から トイカメラ モノクロ セピア レトロ
上のセピアと比べると、若干コントラストが効いてますね
左から 透明感イラスト アニメ アート メルヘン
左から トレース 平面 ビビット 劇薬
(*´Д`).。oO(劇薬て何だよ、劇薬て・・・)
左から 陰陽 幻想 ペイント ノイジー
左から 油絵 水彩画 点描
点描はアレだね、モネっぽくなるw
左から マンガ 版画 黒板 ポスター
左から 滑らか ポップアート 2つのグラデ
左から 素敵 おいしく変換 ブリーチ 素粒子
(*´Д`).。oO(もはや単語と画像の関連性が崩壊している・・・)
左から 白昼夢 夢 自然の彩度 綺麗
白昼夢と夢 は似ているようですが、画像を見ると
あ、なるほど・・・
と思ってしまう
左から エンボス(凸凹) 雨 霧 ラップ
雨と霧は見てるだけで身震いしちゃうね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
左から きらめき ラメ スクリーントーン 線
左から プラズマ 拡散 モーションブラー 全体モザイク
まだまだいっぱいありますし、いくつか組み合わせるといくらでもバリエーションが増えます
スポンサーリンク
最後に、今回の画像加工で一番のお気に入り(最も誤魔化せていると思われる)の写真
3つのエフェクト セピア+HDR+写真風 を組み合わせて作った画像
これだ!!
例えばこれに
昭和5年10月横浜沖にて。公試運転をおこなう帆船「日本丸」の写真。(嘘です)
とか適当にキャプチャー付けてもバレないレベルww
今までも軍艦 軍用機
などなど紙で作ってはちょいちょい弄ってはいたのですが
やっぱり帆船は見栄えが違う!!
三笠もゼロも美しいのですが、ちょっと種類の違う美しさ
特にこの日本丸「太平洋の白鳥」の名は伊達じゃない
製作過程でセイルカーブやヤードの角度などにこだわった理由がお分かり頂けたと思います
そら世界中のマニアが帆船模型にハマるわけだわ コレ
実は風上側からのアングルで、もう1枚合成写真があるのですが
今回余りに画像を取り込みすぎたので、別稿であたらめて^^;
(©わかくさモノ造り工房 http://wakajibi2.hatenablog.com/)
次の記事はこちら
スポンサーリンク
前回のはてブコメントの紹介とお礼
id:U4Qさん
これぐらいのスケールなら、苦にならないんですよねー
それよりも大きく作って場所を取るほうがストレスになる、という性質ww
ウラヤマシス
いいなー。日本丸すぐに観に行けるということは、横須賀の三笠とか、あんな護衛艦やら、こんな米軍艦艇やらも、ちょっと足を延ばせば観に行けるんだろうなー(遠い目
はい、今も飾ってニヨニヨ眺めてますww
ディスプレイケースに入れたので、これも後日記事にしますね。
今後、他の帆船模型を観る機会があったら、チェックポイントに加えておいてください。
お待たせしました。
今回の画像もそうですが、逆光での写真も撮っており、なかなかいい味を出しています。
いずれ紹介しますね。
軍用艦もそうですが、機能性を追求すると審美的にも洗練されてきますよね~
たぶん灯台にも通じるんでしょうね
千差万別あって、マニアの方も決して少なくないと聞いたことがありますw
いやぁ・・・
世の中にはもっと凄い人がいっぱいいますよ
ワタクシ程度では、番組スタッフのお眼鏡にはかなわないでしょう^^;
この他にもたくさんのはてブ コメント ありがとうございました(*´ω`*)