わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

センターケースとセンターボード 1/24スケール470級ヨットペパクラのページ

MAIN CONTENTSはこちら

 

470級ヨットペパクラの組み立て方解説中です

これまでの記事はコチラ

wakajibi2.hatenablog.com

 

 

ハル(船体)全体像が見えてきたので、次はセンターケースを作っていきましょう

これですね

f:id:wakajibi2:20220105080156p:plain

まずは大まかに切ったあと小さい黒菱形の部位をカッターで切り抜いてください

f:id:wakajibi2:20220103155922j:plain

なんで菱形かというと、切りやすいからです

きれいな円形に切れりゃ理想なんですが、難易度が極めて高い

どうせあとで千枚通しでグリグリやるので無理に円形に切る必要はありません

穴をあける場所を確定しておく意味合いの方が強い

同様の黒菱形は、あとでも散々出てきます

 

指示通り折って、組み立てます

f:id:wakajibi2:20220103155924j:plain

前後、上下を認識しておいて下さい

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

次にセンターボードです

なんとなく中央に厚みがあるように見えるテクスチャを描き込んでおります

センターボードを下したときにその真価が発揮されます

f:id:wakajibi2:20220105074750p:plain

まず片面を厚紙に貼り付けてください

f:id:wakajibi2:20220103155927j:plain

テープのりがオススメです

その後外縁に沿って切り出します

黒菱形を切り抜きます

反対面はそのまま切り出し、黒菱形を切り抜き

先ほどの厚紙の裏面に形を揃えながら貼りましょう

f:id:wakajibi2:20220103155932j:plain

最終的に厚紙を両面からサンドする感じ

 

ちなみにセンターボードの役割はコチラ

乗っている人は感覚的に分かりますよね~

 

それぞれの穴を千枚通しでグリグリしてちょっとだけ広げておきます

f:id:wakajibi2:20220103155934j:plain
f:id:wakajibi2:20220103155918j:plain

回転軸が必要になります

爪楊枝や竹串を削って細くするのも一手ですが

 

こういった極細綿棒の軸を利用するのもアリです

 

薬局量販店などで衛生材料としても購入できます

 

斜めに切って竹槍状にします

センターケースにセンターボードを通して横から覗きつつピボット穴の位置を一致させて下さい

まとめて穴に綿棒軸を突き刺します グサッ!!

f:id:wakajibi2:20220103155920j:plain

 

まず片方を1~2㎜ほど残して切断します

ボンドをたっぷり付けて、コーティングする感じで固定します

f:id:wakajibi2:20220103160553j:plain
f:id:wakajibi2:20220103160551j:plain

センターケースが内側に歪んでいないのを確認し

反対側も切り落として同様にボンドでコーティングします

しっかり固まるまで絶対にセンターボードは動かさないよう注意!!

軸ごと動いてしまうととボンドで固めようとした行為が水泡に帰します

( ´-`)←何度もやらかしている

 

絶対だぞ!!

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 


ボンドが十分に固まったら(センターボードを動かさないと約束できるなら半乾きでも作業可)

ハル(船体)に貼り付けます

f:id:wakajibi2:20220103160611j:plain
f:id:wakajibi2:20220103160609j:plain

切り抜いたスリットとセンターケースがピッタリ合うはずです

前後、上下を間違えないよう注意

 

ボンドが全部固まったらセンターボードを動かしても良し!

 

次回はサイドデッキとトランサムを取り付けます

 

次の記事はコチラ

 

まとめ記事はコチラ

wakajibi2.hatenablog.com

 

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング