わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

手摺り取り付けラッシュ!! うみのこ(2代目)を作ろう その11

MAIN CONTENTSはこちら

 

只今、当ブログのメインコンテンツの一つ

うみのこ(2代目)ペーパークラフトの作り方記事を連載しています

 

これまでの流れはこちら

 

展開図ダウンロードはこちら

 

読み物としても、そこそこ面白いと思うので(著者の個人的感想)徐々に出来上がって行く うみのこ(2代目) をお楽しみ下さい

スポンサーリンク

 

 

これまで組み立ててきた構造物に対し、一気に手摺を取り付けていきます

まず各所に散らばった手摺りパーツを掻き集めてきて下さい

f:id:wakajibi2:20200224164233j:plain

一応すべてのパーツに名前を付けているはずなので、順を追って取り付けていきましょう

 

 

 

操舵室前

「操舵室前」からです

f:id:wakajibi2:20200224164949p:plain

↑こういった薄い目印(点線)がありますのであらかじめ折り線を入れておいてください

そのあと細長く半分に折り曲げて、裏表を貼り合わせる

各所を折り曲げて、形を整えます

f:id:wakajibi2:20200224164239j:plain

これは操舵室を取り付ける前に作業しておいても構いません

(´-‘).。oO(あとで前の記事も修正しておこう・・・)

 

あ、いや後からでも取り付け可能ですよっ うん

 

このパーツはのりしろがありません操舵室の「底面パーツ」の前縁に断面接着して下さい

 

ここは、普段外に出る必要のないエリアだと思うのですが手摺りがあります

窓拭きなどを安全に行えるようにする配慮ですかねぇ・・・

スポンサーリンク

 

 

4階前方(右舷 左舷)

f:id:wakajibi2:20200224164242j:plain

お分かり頂けるだろうか

左右で長さが違います 左舷の方が短い

これは、賢明な古株読者ならご存じだと思いますが

↓過去記事において・・・

初期の設計図完成間際の実艇とを見比べて、「膨張式救命いかだ」が左舷だけ7基→8基に増えていたのでした

 

これを忠実に再現しています

 

で、取り付けると

f:id:wakajibi2:20200224164244j:plain
f:id:wakajibi2:20200224164246j:plain

こうなる

スポンサーリンク

 

 

4階後方(右舷 左舷)

f:id:wakajibi2:20200224164248j:plain

これは先程と逆で左舷のほうが手摺りが長くなっています

8基分の長さ、というわけ

 

これを貼り合わせるのですが

f:id:wakajibi2:20200224164250j:plain

↑この画像では、まだボンド付けはしていません 置いているだけです

 

何が言いたいか、というと・・・

 

このパーツに限った話では無いのですが・・・

 

ボンドを貼る前の状態で、位置が把握できるよう、ほぼ完全に形が出来ている状態まで整えておいてください

ここまでしておかないと、「紙の復元力」っつーのがこれまたバカに出来なくて

形が合っていないパーツ同士をムリヤリ貼り合わせても、紙の復元力によって後日ズレが出たり、パーツが外れたりしてしまいます

 

んでもって実際貼り付けた状態は

f:id:wakajibi2:20200224164252j:plain

こうなります

階段に付属していた手摺りとピッタリ合うハズですが・・・

 

合わなければ切り落とすなり調整して下さい

 

ここであることに気づきます

操舵室の後方に出入り口のドアがあるのですが

この手摺り(救命いかだのスペース確保ため)のせいで

通路がめっちゃ狭い!!

f:id:wakajibi2:20200228173402p:plain

念のため言っておきますが、私のミスではありません

リアルでもこの狭さなのよ

内開きの扉ならいいのですが・・・

スポンサーリンク

 

 

屋上正面

f:id:wakajibi2:20200224164255j:plain

このパーツには正面だけのりしろを付けています

f:id:wakajibi2:20200224164258j:plain

まず正面だけキッチリボンドで固めておいてください

 

その後順に外側に向かって貼って行くのですが

真後ろの部分以外は「甲板に貼る」というより「冠パーツに押し付けながら貼る」方が綺麗に仕上がります

f:id:wakajibi2:20200224164301j:plain

真後ろだけは断面接着ね


屋上(右舷 左舷)

上の画像に似たようなのがありましたが違うパーツです

f:id:wakajibi2:20200224164303j:plain

これも貼り付ける前からキッチリ形を整えておいてください

 

↓左舷取り付け

f:id:wakajibi2:20200224164306j:plain

そして両舷取り付けた後は

f:id:wakajibi2:20200224164231j:plain
ホレこの通り

いやー、自分史上でも最高の出来になりました

どっかでズレが出ることが多いのですが、今回はほぼ完璧ww

スポンサーリンク

 

 

 

ここまで来たら完成が見えてきます

まだ手数は多いですが、悲壮感はありません(製作者視点)

ウキウキしながら最後の仕上げを進めていきましょう

 

次の記事(その12)はこちら

 

 

MAIN CONTENTSはこちら

<シリーズ> うみのこを作ろう - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>うみのこ ペーパークラフト(滋賀県 フローティングスクール)+製作軌跡 - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>新うみのこ ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

<シリーズ>親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング