わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

金装飾の素材について【ウマ娘】スペシャルウィーク新衣装 ペーパーフィギュア

MAIN CONTENTS はこちら

 

ウマ娘スペシャルウィーク(新衣装)製作のオマケ記事的な内容です

wakajibi2.hatenablog.com

 

 

今回の作品で、特に力を入れていた金装飾について解説しましょう

 

まず最初はコレ

単純な帯状の金装飾はすべて折り紙(金)を使用しています

これはかなり前に100枚入りを購入しておりまして

そこそこ消費したのですが、まだまだ大量に余っておりました

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

これらをの使い方を、一例を挙げて解説しましょう

まず

1.展開図側に目印を設定して、それに対応する折り紙用の型紙を作ります

 

2.型紙をコピー用紙に印刷して折り紙の裏に貼る

 

3.型紙に沿って切り出して展開図側に貼る

裏表が逆になるので貼る場所・方向に注意

 

4.組み立てる

この作業を、各パーツ毎に延々と繰り返すわけですよ

で、リボンやら首から肩にかけての金装飾は折り紙で構築

ちなみに後頭部リボン中央の丸いやつ

あと

この髪飾りの組み紐の先端

 

これらは金素材は使っておりません

このシリーズの最初の記事でも紹介しましたが

テクスチャお絵描きで誤魔化しております

ガチの金装飾に交じっていると、なんとなくこれらも金素材を使っているかのように見えてくる錯覚

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

次です

折り紙(金)ではインクジェットプリンターのインクは乗りません

一度試したことがあるのですが、表面のコーティングでインクが弾かれて定着しないのです

そこで、ですな

こういったものを新たに購入し、使用してみました

 

どこに使っているか、というと

まずここですね

コルセットリボンの先っちょのヒラヒラ

 

それから

背部リボン中央の六角形

それらしい(魔法陣?八卦陣?的な)模様が入っていましたので、それらしく描き込んでみましたが、ちょっと印字が薄かったようですorz

んで、両腕のワッペン

 

 

あとは外套の前を閉めるときに使用するであろうボタン

実際に閉めることは無いでしょうから、装飾の意味合いが強いですね

このように2種類の金素材(+テクスチャ)を使い分けて、この作品の金ピカは構成されていたのです

 

はい、キラキラ動画再掲

(高画質版)https://www.youtube.com/watch?v=ORygRa4iFVw

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

さて

この新たに購入したゴールドペーパー

他に使い道はないか、と模索してみました

 

思い出したのが

以前テプラを使用(銀ベースに黒印字)して作ったこの表札



同じようなノリ(金ベースに黒印字)て作ってみました

うむ、なかなか高級感のある表札に仕上がりますな

テプラと違ってテープの継ぎ目もありません

 

ただ線が中心の印字ではなく、こういった面で塗り潰す印刷は注意が必要です

まず紙表面の汚れ

おそらくインクが乗りやすいように表面をコーティングしていると思われるのですが・・・

表面が汚れていた入り、コーティングが一部剥がれていたりすると、右画像のように塗りムラが出来てしまいます

 

手袋などを用いて表面を保護しながら作業を進めることを推奨します

 

あとは水に弱い

簡単にインクが剝がれてしまいます

 

まぁ、もともと水気は厳禁のペパクラで使用していますので、この辺はあまり問題にはなりませんがちょっとだけ念頭に置いておく必要があります

 

これね・・・

さらにもっと有効な使い道があるような気がするのですが

今のところワタクシの創造力、発想力ではこの辺りが限界

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング