わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

うみのこ ペーパークラフト 制作軌跡 完結編 (滋賀県 フローティングスクール) 

スポンサーリンク

 

 

 

 

(シリーズ過去記事はこちら)

うみのこ見学から帰ってきて、改めて展開図を見直してみました

思いのほか修正点が多い…

ざっとチェックしてみて以下の通り

f:id:wakajibi2:20151116102344j:plain

ワタクシ適切な描画ソフトを持っておりませんので、基本的にWindowsに付属しているペイントツールで作業しています

まぁ簡単な話し 1ドットレベルでちまちま描画しているのです

これら修正は 血の滲むような過酷な作業で、もうそれだけでブログ記事が10や20は書けるほどの悪戦苦闘ぶりでしたが、いかんせん

 

地味すぎる

 

なのですべて割愛しました

(*´ω`*).。o○(本当はそれほど過酷でもなかった気もする…)

んで出来上がった展開図を改めて組み立ててみます

今回の一番の見どころはやはりコレ

f:id:wakajibi2:20151116105033p:plain

キャプスタンでーす

これでもまだ省略した部分があるのですが、リアリティと作りやすさのバランスを取るとこんな感じですかね

f:id:wakajibi2:20151116105148p:plain

操舵室から見た眺めはこんな感じでしたね

フェアリーダー(ロープの通り道となる円筒形の構造物)はここからだとちょうど立体的に見えるようペイントしています

 

では全体像を見てみましょう

f:id:wakajibi2:20151116110815p:plain

これが見学前後で変更した一覧ですね

かなりの部分修正することになしました

「百聞は一見に如かず」とはよく言ったもので

結局のところ直接自分で確認しないと良いものは作れないという教訓です

f:id:wakajibi2:20151116110847p:plain

後ろからだとこんな感じ

一応これで

完成

とさせて頂きます

今後、展開図公開や作り方紹介の過程でマイナーチェンジする可能性はありますがご了承ください

長々と本シリーズ駄文にお付き合い頂きましてありがとうございました

次は

<シリーズ>カエル と Fukase 親バカここに極まれり 

ここで後日談(駄文)が続きますww

スポンサーリンク