わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

【ダイオリ】ガレオンとフリゲートを手に入れたぞ 大航海時代Origin

MAIN CONTENTSはこちら

 

今回は雑談です

前回の記事はこちら

 

いやー、楽しい!! 

大航海時代 Origin

ハマりにハマっちゃってもう大変

基本的に世界中の港から港を渡ってその間、上の画像のような航海シーンを延々見ているだけのゲームなのですが

もともと帆船好きの私にとってはそれだけでも十分

ゲームを進めながら、いろんなタイプの船に乗り換えてはあらゆる角度から鑑賞しております

( ´-`).。oO( ブログの更新が滞っている原因の一つはコイツだったりする)

 

 

その中でも人気の高い艦種 ガレオンフリゲート

これらは比較的早い段階で建造することができます

 

フリゲートは紙バンド工作で作ったこともありましたね

 

ここでちょっと気になったのがこれら艦種のゲーム内での登場順位

 

以前にも紹介したのですが、西洋帆船の形状変化

時代の流れ的にガレオン→フリゲート

でガレオンの方が古いはずなのです

 

 

ここで、ネトゲなどでよく使われるTier(階層)で表現したいと思いますが

現時点で船の建造難易度はTier1~Tier15まで設定されています

 

ゲーム内では

フリゲートTier8

ガレオンがTier9

なぜかフリゲートの方が先に作ることができます

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

逆に、え?これがこんな高Tierで登場??

ってな現象も存在します

特に歴史上に実在した偉人たちが使用していた帆船

いわゆるネームドの船は、大航海時代の初期に活躍した小型~中型の船であるにも関わらず

かなり製作難易度の高いTierに設定されていました

例えば有名な

サンタマリア号(コロンブス

サン・ガブリエル号(ヴァスコ・ダ・ガマ

なんかはTier12で設定されていて、性能もそれなりに高い

最近やっと建造できるようになりました

 

 

帆船マニアとしては納得いかない部分もあるのですが

そもそもTierを時代の古い→新しい順と認識してるのが間違いかも知れませんね

建造難易度の順であって、時代は関係ない と

 

推測するにゲームバランスの関係で

メジャーどころの船を早い段階でプレーヤーに使わせておかないと、飽きてゲームを辞めちゃうリスクがあるためだと思われます

運営さんもゲームバランスに腐心されている、ということにしておきましょう

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

この記事を書いている時点では、複数のガレオンで艦隊が組めるくらいまで量産しておりますが

昨日、意気揚々とマラッカ海峡に突入したら現地の海賊にボコられて帰ってきました

黄金の国ジパングとやらに到達するのはいつになることやら・・

 

まだまだレベル上げと強艦隊の育成が必要なようです

先は長いな

 

それもそのはず

Tier13、14、15の上位艦は大型船の扱いになって、急激に建造難易度が跳ね上がります

このランクには大型ガレオンやらレイジーフリゲートなど

(まだ建造が解放されていないので、画面は暗いまま)

およそ大航海時代のイメージからはかなり進んだ船がラインナップされています

現時点でのエンドコンテンツのようですね

今後のアップデートで戦列艦とか大型フリゲートとか出てくるんだろうか・・・

 

 

これらは、ちまちまと建造資材を集めていくか・・・

てっとり早く建造するためには課金が必要なようです

くうっ 悩む!!

 

 

 

 

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング