わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

2021-01-01から1年間の記事一覧

【用語の説明】ペーパーフィギュアとペーパーモデル どちらもペーパクラフト

MAIN CONTENTS はこちら 大したことは述べていません 当ブログ内での用語の使い方です 私にとってもはやライフワークと化しているペーパークラフト製作 主にフィギュア系とスケールモデル系(主にミリタリー、船)に分けられます これらフィギュア系を 「ペ…

最も洗練された美しさを持つクラシカルヨット Jクラス ペーパークラフト

MAIN CONTENTS はこちら シリーズ記事の続きです <シリーズ>キールの歴史 - わかくさモノ造り工房 主に ヨットレース「アメリカスカップ」の歴史を追いながら 帆船やヨットにおける「キール」の変遷を解説しています アメリカスカップの名前の由来となった…

「ウマ娘 プリティダービー」のゲーム内イベントで貰えるトロフィーを作ってみた

MAIN CONTENTS はこちら ウマ娘 プリティダービーとは 育成シミュレーションのオンラインゲームです 仕組みとしては、私が以前プレイしていた「艦これ」と同じ擬人化ゲームです そして 本作品で擬人化しているのは「競走馬」 実在した競走馬をモデルに、可愛…

ブログの登場人物をまとめてみようと試みたものの・・・

MAIN CONTENTS はこちら 当ブログにしばしば登場してくるキャラクター 以前より統一感が無いことに気を揉んでおりました まず一番登場回数が多いであろう当家の次女KOHAKU 持ち前の器用さと、新しいものへのチャレンジ精神 また単純作業の反復を厭わない性格…

ブログのヘッダー画像を約5年ぶりに更新

ふと思うのです・・・ ブログのアイデンティティーって何だろう? 表題? アカウント名? アイコン? 記事のテーマ? 口調(文章の癖)? それともヘッダー画像? 結論からいうと、書き手次第、読み手次第ですね 書き手にもアピールしたい部分はあるでしょう…

写真撮影用にグラデーションペーパーなるものを購入してみた

・・・ところ 思いのほか写真が上手く撮れたので、ちょいとレビューを 購入したのはコチラ <広告>グラデーションペーパー単色(黒) 最初は普通の模造紙や、色付きのものを購入して安く上げようと思っていたのですが、 単色はあれどもグラデーションが付い…

漫画「アイとアイザワ」レビュー 無料購読の部分も紹介 古今の漫画業界について思うところ

MAIN CONTENTS はこちら 今回は漫画のレビューです (初めてかもね・・・) 前半は漫画の説明、後半はグダグダと持論を述べていますので、無料漫画優先の方は目次の「さっさと読みたい方はここから」に飛んで下さい はじめに 漫画「アイとアイザワ」 あらす…

割り箸袋で作る帆掛け船

MAIN CONTENTS はこちら 強弁すれば、これもペパクラの一環ですっ しかも帆船!! 通常の折り紙とは異なり、割り箸袋(正方形ではない)を用いた帆掛け船です 高級弁当専門店のお弁当に付属していた割り箸&箸袋です kawase-bento.jp また色合いが良いじゃぁ…

初代うみのこ 解体

MAIN CONTENTS はこちら 2015年より続けてきた「初代うみのこ」関連記事も 今回で最後になるかも知れません 1983年から35年間に渡り 約54万人もの滋賀県内の子供たちが乗船した「うみのこ」 2018年に退役となり、お別れ見学会も終え ゆくあ…

生涯をかけてアメリカスカップに挑み続けた「紅茶王」サー・トーマス・リプトン

MAIN CONTENTS はこちら 今回はアメリカスカップにまつわる人物のお話です どこかで聞いたことのある名前だな、と思ったアナタ そうです! 日本の食卓でもお馴染みの「紅茶のリプトン」創始者です サー・トーマス・リプトンとは? | Sir Thomas LIPTONより …

加熱するセイル巨大化競争 アメリカスカップ草創期

MAIN CONTENTS はこちら 引き続き、私の趣味バリバリの話題で参ります 軽~いノリで読み進めてください 前回は、軍用艦としては絶滅してしまった帆船について、でして 物語としては完結しました 本編では船のキール変遷を軸に、生き残った帆船がどのような進…

帆船終焉のその後 軍用艦ルート もし近代戦艦に帆が付いていたら

MAIN CONTENTS はこちら ボチボチ自分の趣味を前面に押し出した(一般ウケしない)記事を再開していきましょうかね 今回は半分妄想、半分本気の雑談記事です キールの歴史を語る上で、帆船カティサークのお話をしましたが 1869年を境に帆船の歴史は急激に終…

ガラスペンが我が家のちょっとしたブーム&謹賀新年 親バカここに極まれり

MAIN CONTENTSはこちら 皆さま、ガラスペンってご存知でしょうか? <広告:ガラスペン> いわゆる「つけペン」の一種です 漫画家さんが良く使うGペンやら丸ペン <広告:Gペン> <広告:丸ペン> あるいは鳥の羽をペンとして使うのとかも原理は同じでしょ…